製品概要
AIM Systems社(エイアイエム システムズ)が提供する光熱(Photothermal)測定に基づくCoatProは、LED光源で励起され発生する熱波の位相をロックイン測定する事で、金属、プラスチック、ゴム、ガラス、セラミック、繊維複合材(CFRP)などのコーティング厚みを容易に提供します。パルス励起(例:フラッシュ光)では実現できなかったインライン測定に対応しています。
様々な測定・検査に応用が可能!
【主な製品の特長】
測定厚み範囲(公称):1 – 3,000 μm
データ測定時間(最速):5ms
曲率面への許容角度: ± 70°
広いワーキングディスタンス: 100 mm ± 80 mm
測定対象:金属、プラスチック、ゴム、ガラス、セラミックス、繊維複合材など
精度: 通常 < ± 0.1%(アプリケーションに依存)
アプリケーション事例① 複雑形状を持つパーツの膜厚測定
主なアプリケーション:
・バッテリーセルの絶縁コーティング厚測定
・ラバーシール上の減摩コーティング厚測定
・電着コート/EPD厚測定
・ギアやブレード上の機能性コーティング厚測定
・被膜鋼管(被膜厚の測定)
・PCB上コーティング厚測定
など
アプリケーション事例② 連続Web
主なアプリケーション:
・電極材コーティング厚測定
・塗装膜厚測定(Wet&Dry)
・コイル上のZinc及びNickelなどのメッキ厚測定
・金属上セラミックス
など
アプリケーション一覧
アプリケーション
|
測定対象コーティング
|
基材
|
バッテリー電極
|
リチウムニッケルマンガンコバルト酸化物(NMC)
|
アルミニウム、銅、プラスチック
|
ラバーシール
|
減摩コーティング、フロック(植毛)接着剤
|
EPDM、ネオプレン
|
プラスチック製ボディパーツ
|
プライマー、ベースコート、トップコート
|
プラスチック
|
サーペンタイン型(蛇腹)ヒートシンクの絶縁層
|
粉体塗装
|
金属
|
スチール用ニッケルアルミニウムのプラズマ溶射
|
ニッケル、アルミニウム
|
スチール
|
Eコート / KTL / EPD
|
コンフォーマルコーティング(焼成・架橋前後)
|
アルミニウム、スチール
|
難燃性コーティング
|
2K難燃性素材
|
金属
|
自動車用レドーム
|
トップコート、クリアコート
|
ポリカーボネート
|
バッテリーセルのハウジングにおける電気絶縁層
|
UVニス、粉体塗装
|
アルミニウム
|
粉体塗装
|
粉体塗装
|
金属
|
タービンブレードの機能性コーティング
|
セラミック、MCrAIY、二酸化チタン
|
金属、チタン
|
亜鉛フレークコーティング
|
ベースコート、トップコート
|
金属
|
プラスチックへのシルバー塗装
|
シルバー塗装
|
テフロン(PTFE)
|
化学ニッケルメッキ金属表面
|
無電解ニッケル
|
金属
|
プラスチックへの塗装
|
ベースコート、トップコート
|
ポリカーボネート、ABS
|
金属への接着剤
|
接着剤
|
金属
|
燃料電池用セパレータ
|
発泡シーリング
|
金属
|
金属へのクリアコート
|
クリアコート
|
金属
|
硬質材料層付きブレーキディスク
|
炭化タングステン、炭化チタン
|
金属
|
円筒面
|
スチール
|
アルミニウム
|
ウィンドウフレーム
|
プライマー
|
プラスチック
|
肥料ビーズ
|
保護コーティング
|
肥料基質
|
ジュエリーコーティング
|
クリアニス、カラーニス
|
ガラス、PVD
|
ゾルゲル層
|
シランコーティング
|
アルマイト
|
陽極酸化アルミニウム
|
陽極酸化皮膜
|
アルミニウム
|
クロムめっき
|
クロムめっきコーティング
|
プラスチック、金属
|
木材へのピアノラッカー
|
ピアノラッカー
|
無垢材、MDF
|
乾式潤滑剤
|
MoS2
|
|
CFRP製タービンブレード
|
プライマー、トップコート
|
炭素繊維強化プラスチック(CFRP)
|
鉄骨梁の腐食コーティング
|
錆
|
スチール
|
床材
|
プライマー、ベースコート、トップコート(UVアクリル塗料)
|
ポリウレタン複合材
|
バッテリー用セパレーターフィルム
|
未知
|
ポリプロピレン
|
ロケットエンジン用耐熱コーティング
|
2Kエポキシ/ 2K PU
|
スチール
|
プリント基板
|
OSB
|
プリント基板
|