• TOP>
  • 製品を探す>
  • 無線モジュール・アンテナ評価OTAテストシステム
    リバブレーションチャンバー 【高周波測定】

無線モジュール・アンテナ評価OTAテストシステム
リバブレーションチャンバー 【高周波測定】

モバイル機器だけでなく、車載アンテナや次世代無線基地局等にも対応可能
メーカー ブルーテスト社(Bluetest)

MWE2024 出展製品WTP2024出展製品電波測定

IoT・コネクテッドカーにおける無線デバイス・無線通信は多様化と共に増えており、それに付随する形でデバイス・通信の機能性・パフォーマンスの保証が求められております。
Bluetest社のリバーブレーションチャンバーは、無線デバイスに対し、マルチパスフェージング環境を再現します。

RTS95は、車載無線デバイスのTRP・TIS・スループット(Active)、AntennaEfficiency・DiversityGain(Passive)の測定をマルチパス環境で評価可能なため、既存の暗室・ドライブテストによる評価方法と比較して時間・コストの削減を実現します。

特長

■OTA評価システム(5G・LTE・Wi-Fi・Bluetooth etc…)
■周波数範囲:400MHz-6GHz
■測定項目
Passive測定:Antenna Efficiency、Diversity & MIMO Gain
Active測定:TRP/TIS、Throughput

 

アプリケーション

■車載アンテナ
■IoT・M2M 通信機器
■基地局(Transmitter評価)

リバブレーションチャンバーとは

リバブレーションチャンバーとは

リバブレーションチャンバーの原理と仕組み

スマートフォンをはじめとする無線通信機器は、研究・開発段階で受信感度やノイズの発生状況など、さまざまな項目でアンテナ評価を行う必要があります。リバブレーションチャンバーは、こうしたアンテナ評価を行うために、実際に電波が使用される環境を1つのユニットとして再現することができます。

リバブレーションチャンバーは電磁波環境試験室のことで、内部で長時間電磁波が反響するように設計されています。既存の暗室・ドライブテストによる評価方法と比較して、コストダウンも可能となります。

リバブレーションチャンバーは主に無線通信機器のテストで使われ、省スペースの部屋の中に実際の生活環境に近い条件を作り出し、電波の特性を分析することができます。それらのデータをもとにし、アンテナ評価を行うことが可能になります。

 

主な用途と市場

リバブレーションチャンバーは、5G・LTE・Wi-Fi・Bluetoothなどの性能評価システムとして利用されています。 コーンズテクノロジーでは、ブルーテスト(BLUETEST)社のリバブレーションチャンバーを取り扱っています。

関連記事

メーカー紹介

ブルーテスト

ブルーテスト社(Bluetest)

Bluetestは、ワイヤレス通信用のアンテナ測定システムを提供するメーカーです。

本製品についての
お問い合わせはこちら

ご覧いただいている製品の仕様にご不明点がある方は、お気軽にお問い合わせください。
当社スタッフが必要な条件・用途をお伺いした上で、最適な製品をご提案いたします。

電子システム部 通信計測チーム

TEL:03-5427-7566
E-MAIL:ctl-comm@cornes.jp

お問い合わせ

お問い合わせはフォームでも
受け付けをしております。

ENTRY