「好き」と「成長」を実現できる場所
- TOP>
- 採用情報>
- 社員からのメッセージ一覧>
- 電子システム部 通信計測チーム

2021年新卒入社 電子システム部 通信計測チーム
学生時代はどのように過ごし、どのような将来を描いていましたか?
SEから営業職へ――選んだ成長の道
学生時代、私は家電の販売スタッフや居酒屋でのアルバイトを経験しました。家電の販売スタッフでは家電の保証提案を通じて営業スキルを磨き、全国一位の成績を収めたこともあります。お客様のニーズを見極め、最適な提案をする力を身につけ、営業の基礎が鍛えられました。また、居酒屋では接客力を高め、お客様とのコミュニケーションの楽しさを学びました。
さらに趣味のバンド活動を通じてオーディオ機材や音響の特性に興味を持ち、SNSでコーンズテクノロジーがオーディオ関連機器を取り扱っていることを知り、今の仕事につながるきっかけになりました。「好きなことが仕事になる」――その可能性を実感しました。
当初、大学で電気電子情報工学を学んでいたためSEを目指していましたが、就職活動を通じて営業職に興味を持ちました。技術的な知識を活かしつつ、営業力を磨くことでどの業界でも通用する力を身につけたいと考えました。
コーンズテクノロジーに入社を決めた理由は、内定をいただいた中で唯一、営業職として技術と関われる環境があったからです。幅広い商品を扱う技術力、そして最先端のニッチな領域に携われる点に魅力を感じました。また、英語を使う機会が多く、将来的に語学力を実践的に身につけられる環境も大きな決め手です。
営業という仕事は、人と向き合いながら自分の成長を実感できる場です。学生時代の経験や「好き」を仕事に繋げたい方にとって、コーンズテクノロジーは挑戦しがいのある会社だと思います。

実際に入社して感じたこと、現在の業務を教えてください。
技術の進歩を支える営業の仕事
現在、私は、通信計測チームに所属しており、その中でオーディオ測定機器の営業を担当しています。主なお客様は、音響機器メーカーやスピーカーやレコーダーを扱う企業などです。業務の中では、売り込みすぎることなく、お客様の現状やお困りごとを丁寧にヒアリングし、必要な情報を提供しながら最適なソリューションを提案しています。営業活動は地道なフォローアップと技術的なコミュニケーションが重要であり、日々お客様と向き合いながら信頼関係を築いています。
私が所属するチームは3名体制で、オーディオプレシジョン社の製品を中心に2つのメーカーを担当しています。私は一人でお客様を担当することもありますが、必要に応じて技術部門とも連携しながら、専門的な知識を活かした提案やサポートを行っています。少人数だからこそ密なコミュニケーションが取れ、チームとして柔軟に仕事を進められる環境があります。
この仕事のやりがいは、興味のある業界の技術進歩に直接携われることです。例えば、技術的な問い合わせに対して回答した際に「ありがとう」と感謝されたり、新しいソフトウェアアップデートを提案して購入いただけたりした時には、大きな達成感を感じます。また、「あなたから買いたい」と言っていただけた時には、営業として信頼されていることを実感し、この仕事の魅力を改めて感じます。
技術が進化し続ける通信・音響業界において、最先端の商品やソリューションを通じてお客様を支え、共に成長できる環境がここにはあります。

今後の目標は何ですか?
新しい技術と共に成長し、未来を切り拓く
コーンズテクノロジーは、ニッチで最先端の技術を扱う企業として、多くの業界から信頼を得ています。私自身、営業として日々の業務を通じて感じるのは、新しい技術と共に自分自身も成長できるフィールドがここにはあるということです。
私のキャリア目標は、既存の販路拡大だけでなく、大学・研究機関・自動車業界といった未開拓分野にも挑戦し、当社が取り扱う商品を広げていくことです。新しい技術が生まれれば、そこには必ず新しいニーズが生まれます。その瞬間を逃さないよう、音響学の勉強や情報収集を常に怠らず、新たな可能性に踏み込める人材を目指しています。また、英語力を高めることで、グローバルな視点からも市場を切り拓きたいと考えています。
コーンズテクノロジーをさらに発展させるためには、時代に即した技術を取り入れつつ、これまで築き上げてきた伝統も大切にすることが重要です。新しい技術に敏感であり続けることで、会社に新たな価値を提供し、成長の原動力になりたい。そして、将来的には経営側の視点を持ち、事業全体を支える存在として貢献していきたいと考えています。
コーンズテクノロジーでは、個人の成長がそのまま会社の成長に繋がります。幅広い業界や技術分野で活躍するチャンスがあり、挑戦する姿勢を大切にする人にとって、ここは理想的な環境です。新しい技術や市場を切り拓き、自分自身のキャリアの可能性を広げたい方には、ぜひこの場で一緒に挑戦していただきたいです。
Career Pathキャリアパス
- 1年目 高周波部品の営業としてRF関連商品や新素材系商品を担当しました。 異なる技術分野の知識習得に苦労し、さらにコロナ禍で客先訪問ができず、 ビジネススキルに対する不安も感じた時期でした。
- 2年目 担当がオーディオ製品に変更となり、数カ月で独り立ちしました。当初はビジネスノウハウや自信がなく不安でしたが、 先輩の後押しと自身の努力により成長し、自信を持って業務に取り組めるようになりました。
- 3年目 担当する領域が増え、商品知識の習得に苦労しながらも成長しました。 来日対応や海外出張も経験し、グローバルな業務が増加。今後さらに海外出張が増えそうです。


-
コーンズテクノロジーの創業から今日に至るまでの歩みと、数字でまとめた会社の概要をご紹介します。
-
社員の将来のエンプロイアビリティに貢献する人材育成教育に尽力しています。
-
私たちがどのように仕事に取り組んでいるか、製品を通してご紹介します。
-
現役社員から、コーンズテクノロジーの現場の声をお届けします。