2025.06.13
SeeTrue Screening社 AI脅威検出ソフトが米国第三者による正式評価を完了
お知らせ
コーンズテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 西岡和彦)が代理店を務めるSeeTrue Screening社(イスラエル)は、同社のX線脅威検出ソフトウェアがシアトル・タコマ国際空港で行われたNational Safe Skies Alliance社(Safe Skies)による運用試験および評価を完了したことを発表しました。
信頼性の高い導入判断が可能に
Safe Skiesは、連邦航空局(FAA)から資金提供を受けた独立した第三者の非営利団体であり、空港の運用および環境条件下で、セキュリティシステムの検出能力、信頼性、保守に関する徹底的な試験を実施している団体です。Safe Skiesは、ISO 9001:2015認証を受けた品質管理システムの下で評価を行っています。今回の評価はISO 9001:2015認証の品質マネジメントシステムに基づき、実際の空港運用環境下での性能が検証されました。
SeeTrue Screening社の自動スクリーニング技術は、乗客の手荷物に対するリアルタイム検査の自動化を可能にし、セキュリティチェックの効率向上、人手不足の解消、さらには誤検出の低減を実現します。すでに米国空港にて多数の導入実績あり。高精度検出 × 検査効率化を同時に実現します。
今回の評価を通じて、SeeTrue Screening社のシステムは複数のスキャナーとの互換性や、空港の既存インフラへの柔軟な統合性、また運用現場での効果的なアラート管理能力が実証されました。Safe Skies評価レポート(SSDA-25-006)は、米国空港関係者の方を対象にHomeland Security Information Network (HSIN) または下記へ直接申請にてご提供中です。
お問い合わせ先:anna.hamilton@sskies.org(Safe Skies)
SeeTrue Screening社CEO Assaf Frenkelのコメント
「Safe Skiesの評価は、SeeTrueのAIソリューションの性能を裏付ける重要な根拠です。空港関係者はこの評価結果を基に、より安心で効果的なセキュリティ運用を実現できます。」— Assaf Frenkel(SeeTrue Screening社 共同創業者・CEO)
プレスリリース公式本文はこちら
SeeTrue Screening社について
SeeTrue Screening社はAI技術によって、空港・港湾・税関などにおける脅威物検知・セキュリティスクリーニングの効率化を実現するグローバル企業です。SeeTrueは、安全性と業務効率の両立を支援し、今後のセキュリティ運用に、データに基づいた判断をもたらします。SeeTrue Screening社はニューヨーク、テルアビブ、ロンドン、アムステルダムの拠点を持っています。
SeeTrue Screening社 公式ウェブサイトはこちら
<本件についての お問い合わせ先 >
コーンズテクノロジー株式会社
特機部 営業チーム
Tel:03-5427-7565